【法則9】「鉄道ファン」のコストパフォーマンス力は最高!  

大学生2年生の夏、北海道を旅した。 もちろん、「北海道の鉄道」全線完乗制覇が目的だ。 当時、「北海道ワイド周遊券」という道内乗り放題の切符があった。 特急、急行列車も自由席なら追加料金なしで乗り放題! 販売額は、学割で2万円台だったと思う。北海…

【法則8】鉄道ファンは「孤独」に強い!リーダーの素質がある!

鉄道ファンは、一人旅を好む。 「鉄道に乗る」ことが目的の鉄道ファンの旅は、 普通の人から見れば単なる「移動手段」に過ぎない。 まるで、回転寿司屋で寿司を注文せず、唐揚げやラーメン(サイドメニュー) を食べに行く感覚だろうから、仮に、同行者と一…

【法則7】鉄道ファンは「目標達成力」の潜在意識が高い! 

出典:特急デジタル時刻表 主婦と生活社 1979年 鉄道趣味はお金がかかる。 私は、大学時代までに日本全国の鉄道を8割乗った。それだけでもかなりな金額になるだろう。 高校生の時、ビル掃除のバイトをした。 自分で稼ぐことの厳しさを覚えた。 ガラの悪いかた…

【法則6】「フットワークの軽さ」こそ、「鉄ちゃん」(鉄道ファン)の強み!

「今すぐクレーム対応して来い!」 営業所長に怒鳴られた。 営業所の売り上げに左右する大きなミスをやらかした私。 今すぐ北海道へ飛べ!という。 平身低頭状態で、右往左往しつつ 私は、ココロでガッツポーズしていた。 時は6月下旬。本州は梅雨真っ盛り。…

【法則5】鉄道ファンは、時間厳守(時間を無駄にしない)

線路の上を走る鉄道は、正確な運行が要求される。 特に日本の鉄道は優秀だ。 1分でも遅れるようであれば、たちまち列車内で 「お詫び」アナウンスが流れる。 鉄道マニアは、鉄道が「人生哲学(鉄学?」の根本であるので 時間に正確(厳しい)人が多い。 「定…

【法則4】鉄道ファンは、全国の地名を知り豊富な話題でビジネスチャンスをゲット!

昨日は、キハ モハ などの車両形式の話をした。 鉄道マニアこそ「仕事ができる人になれる!」 というタイトルは社会人を意識したものであるが、 その基盤は学生のことから培われつつある。 小学生の頃の私は勉強が苦手であった。 特に「社会科」が大の苦手。…

【法則3】 鉄道ファンの「分析力」は最強!

「28」 「48」 「103」 「485」・・・ この数字に「ピン!」と来たら、あなたは筋金入りの「鉄ちゃん(鉄道マニア)」に違いない。そして以下の2つのグループに分けるであろう(当然のように) ①28 48 ②103 485 この数字は列車の形式番号である。 鉄道マニ…

【法則2】 鉄道ファンは「記憶力抜群!」

■≪解説≫ 鉄道マニアは、日本全国の鉄道路線を記憶しているものですよね。 自然に頭に入っているのですね。覚えようとしなくても。 さらに、それぞれの路線に走っている車両形式もズバリ言い当てます。 とにかく、すごい記憶力の強さ! そして、たいていのマ…

【法則1】鉄道ファンこそ「仕事ができる人」になれる!

私には前歯が無い。いじめを受けたからである。頭から転んで欠けてしまった。小学生のころ、休み時間には「時刻表」を「読む」不気味な少年だったから。気がつけば私の周りから友達が消えていた。「鉄道」が唯一の友達だった。 今でこそ、鉄道趣味は、魅力的…